早稲田大学公認インカレアカペラサークル


Choco Crunch とは?
Choco Crunchは「早稲田大学公認インカレアカペラサークル」です。
2000年に結成し、今年で24年目となります。
サークル員数(2024年3月現在 新2〜4年)
全体104人
男性:39 女性:65
早稲田生:60 インカレ生:44
所属大学名
早稲田大学
大妻女子大学 東京女子大学 日本女子大学 東京家政大学 共立女子大学
昭和女子大学 専修大学 日本大学 杏林大学 清泉女子大学 日本体育大学
中央大学 成蹊大学 帝京大学 東洋大学 東京女子医科大学 東京外国語大学
東京経済大学 清華大学
アカペラとは?
楽器などを使わずに「人の声」だけで音楽を奏でる音楽形態のことです。
サークル情報
Choco Crunchは2000年に結成し、今年で24年目となります。
アカペラはもちろん、合宿などイベントも多数行い和気あいあいと活動しています!
近年では、Japan A cappella Movement、A cappella Spirits!、といったアカペラの全国大会にもChoco Crunch所属のバンドが出場し、
優勝するなど、活躍の場をさらに広げています!
「みんなで楽しくレベルアップ」
Choco Crunchの魅力
全練とは?
主に第一火曜日(5.6限)、第三土曜日(2.昼限)にある全体練習
通称 「全練」 です!
みんなで楽しく歌い交流もあり
ここをきっかけに仲良くなることができます!
歌が苦手な人でも先輩が
ちゃんと教えてくれるので安心してください!
数あるアカペラサークルの中でも
全体練習が毎月あるのはちょこだけ!
↑全練の様子です!
一年の流れ
4月: April

新歓活動
新歓全体練習、新歓ご飯会、新歓ライブ、体験バンドなど様々なイベントを開催しています。
音楽初心者から経験者までアカペラに興味のある人全員大歓迎です!
5月: May

体験バンド
先輩たちとバンドを組み、アカペラを演奏してもらいます!
アカペラに自信がなくても優しい先輩たちが指導してくれますのでご安心を!
7月: July

スタバン発表会
新サークル員はランダムに組んだスターティングバンド(スタバン)で練習を重ね、スタバン発表に挑みます。 新サークル員にとって、初めてアカペラを披露する場です!